見本帖本店情報 :
収録ミニサンプル番号 : N-3
| 価格指数 |   | ※価格指数はヴァンヌーボV-FSを1.0とする | 
| 規格 | 流れ目 | 連量(kg) | 色数 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 四六判 | Y目 | 130 | 200 | 350 | 1 | ||||||||
| 発売日 | 2004.09.21 | 
|---|---|
| 質感・特徴 | ラフ 変わった質感の紙 | 
| プリンタ適性 | ― | 
| 環境配慮 | ― | 
|---|---|
| 改訂情報 | ― | 
| 廃色・廃連量 廃寸法情報 | ― | 
| 特筆事項 | [印刷加工上の注意] ・加熱型押には亜鉛製に比べ熱伝導性の良い銅製の腐食版をおすすめします。紙の厚さや図柄により深い真鍮製の彫刻版をお使いください。加熱温度及びプレス時間は、図柄や面積、ご使用の機械により異なりますが、140~155℃で1~6秒を目安にしてください。 ・版と紙とを剥がれやすくするためには、シリコンスプレーやシリコン液での版の洗浄や、透明ペットフィルムを間に挟んでの加熱プレスが必要となります。 ・表面がソフトなため、オフセット印刷の際はインキのタックを落とし、印圧も最小限としてください。(オフセット印刷でのベタ・多色刷りは不向きです) ・紙粉対応としてブランケットをこまめに洗浄して下さい。ただし紙粉の完全除去は望めません。 ・断裁機による押さえの跡がつきやすいため、厚めの当て紙をご使用下さい。また、断裁刃はできるだけ新しく、シャープなものをお使いください。 | 
| 類似銘柄 | ― | 

