- 18.09.12
- takeo paper show 2018「precision」大阪展(10/5―10/7) 
	2018年6月、東京・スパイラルホールにて開催しご好評をいただきましたtakeo paper show 2018「precision」。
大阪展の事前登録受付を開始いたしました。
www.takeopapershow.com
大阪展の事前登録受付を開始いたしました。
www.takeopapershow.com
	皆様のご来場をお待ちしております。
takeo paper show 2018「precision」大阪展
会期:2018年10月5日|金|・ 6日|土|・ 7日|日|
時間:10月5日,6日 11:00 -20:00
	   10月7日 11:00 -16:00
※入場は終了30分前まで
※入場は終了30分前まで
	   ※5日15:00-16:00、7日13:00-14:00は、トークイベント開催のため
映像展示がご覧いただけません。ご了承ください。
映像展示がご覧いただけません。ご了承ください。
	会場:グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館内 map
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館内 map
			   JR大阪駅より約3分 / 鉄御堂筋線 梅田駅より約3分 / 阪急梅田駅より約3分 / 阪神梅田駅より約5分
		
			   ※駐車場の台数に限りがございますので,お車でのご来場はお控えください。
		入場:無料(事前登録制) ※特設サイトより事前登録をお願いいたします
			主催:株式会社竹尾
		
			総合プロデューサー:竹尾 稠
		
			アートディレクション:田中義久
		
			会場構成:中山英之
		
			協賛:
		
			王子エフテックス株式会社/ダイオーペーパープロダクツ株式会社/ダイニック株式会社
		
			特種東海製紙株式会社/北越コーポレーション株式会社/三菱製紙株式会社
※五十音順
		※五十音順
			参加クリエイター|素材:
		
			安東陽子(テキスタイルデザイナー・コーディネーター)| 紙布
		
			葛西 薫(アートディレクター)| 色紙
		
			田中義久(グラフィックデザイナー・美術家)| 和紙
		
			DRILL DESIGN(デザインスタジオ)| 段ボール
		
			永原康史(グラフィックデザイナー )| 情報の紙
		
			原 研哉(デザイナー)| 半透明の紙
		
			原田祐馬(デザイナー)| 厚紙
		
			藤城成貴(プロダクトデザイナー)| モールド
		
			三澤 遥(デザイナー)| 機能紙
		
			※五十音順
		
			映像: 山中 有
		
			写真: 山中 慎太郎
		
			編集: 中村水絵
		
			製品紹介:小玉 文
		
			施工: 株式会社bibariki
			
お問い合わせ:株式会社竹尾 淀屋橋見本帖
		お問い合わせ:株式会社竹尾 淀屋橋見本帖
				       tel: 06-6232-2240(11:00 – 20:00)
		【関連イベント】
■トーク&サイン会
			2018年10月5日|金|15:00-16:00 田中義久×中山英之
		
		■ナレッジキャピタル超学校にてトークイベント
			会場構成を担当された中山英之氏と、弊社取締役 大阪支店長 竹尾有一が登壇し、
		
			竹尾の企業活動や本展の試みについてお話いたします。
		
			ナレッジキャピタル超学校
		
			デザイン学校 「紙とデザインとテクノロジー」~株式会社竹尾と竹尾ペーパーショウ~
		
			開催日: 2018年10月6日|土|
		
			開催時間:17:00-18:30(開場16:30)
		
			会場:  CAFE Lab.(グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル1F )
		
			定員:  50名(高校生以上/事前申込/先着順)
		
			参加費: 500円(1ドリンク代)
		
			講師:  中山英之、株式会社竹尾
		
			主催:  一般社団法人ナレッジキャピタル、株式会社KMO、株式会社竹尾
		
	
