紙をめぐる話|紙の生まれる風景 No.26

岐阜県 長良川

広大な平野に一本の線が引かれていた。
山々を越えて街を通り抜け、果てしなく伸びていく線。
この土地で生まれた紙づくりの歴史と文化を
一千年以上にわたって繋いできた清流、長良川。
上流の美濃においては
和紙を純化する清らかな源泉となり、
同時に、それを下流の岐阜へ届ける水路となった。
江戸時代、岐阜の町には数多くの紙問屋が軒を連ね、
美濃和紙は提灯やうちわ、和傘などに姿を変えながら
人々の暮らしの隅々に浸透し、日々に彩りをもたらした。
和紙を運搬する船や筏の姿が長良川から消えてからも、
ここで流れてきた紙づくりの伝統は途切れていない。
岐阜はファインペーパーの源流の地。
タントやマーメイドをはじめ
多彩な紙がこの町から生まれ、全国の、
そして世界の日常に新たな色彩を運び続けている。

初出:PAPER'S No.61 2020 夏号
※内容は初出時のまま掲載しています

当社では、当ウェブサイト(www.takeo.co.jp)を快適にご利用いただくため、また、当サイトがどのように活用されているかを当社で詳しく把握するためにCookieを使用しています。「同意する」ボタンを押していただくか、引き続き当サイトをご利用いただいた場合、上記の条件に同意いただいたものと見なします。Cookieの取り扱いについては、「個人情報の取り扱い」にも記載されていますのでご参照ください。